
ありのままを認めようって言ってる私自身のありのまま
今回のかさこ塾の宿題の一つに名刺作成がある。今の名刺は1年前、長女に撮影してもらった写真(このブログにも使用している水色のノースリーブドレス...
今回のかさこ塾の宿題の一つに名刺作成がある。今の名刺は1年前、長女に撮影してもらった写真(このブログにも使用している水色のノースリーブドレス...
もしかして「英語分かりたい病?」と不安なあなた、今日は、英語分かりたい病 チェック をやってみて!「英語の意味が分かること」を最重要と考えて...
最近、ある英語のサークルでお仲間と英語の自然習得にチャレンジしている。英語の習得に今まで苦労しながらも様々な方法を試している、大変真面目な方...
子育てに忙しい時は思いもしなかったが、子供と無邪気に笑って遊べる時間はそう何年もあるものではない。ああ、貴重な時間だったなぁ。そう思っても「...
子供の日の今日特にオススメしたいのは、家族みんながそれぞれの「ツボ」を公開すること。興味あること、大好きなこと、思わず笑っちゃうようなこと。...
子供の教育に関わっていると、様々だなあと感じるのは親の教育意識。それを大きく変えるのはお金をかけるかかけないか、だと思う。15年間学習塾で英...
先日、トイレを出ようとしたら入ってくる女性がいて、私の姿が見えなくなるやいなや号泣し始めた。あまり大きな声を上げているものだから、驚いて戻り...
我が家には2匹のねこがいる。2匹は性質も違えば可愛さも違う。個性が違うのは当たり前だ。同じなのは、「人間では分からない部分がある」ということ...
子供の英語習得もまずリスニングから!とよく言われる。そしてリスニングを続けて英語に慣れてくると親は「この子はいつ英語を話しだすのか?」と悩み...
子供が英語を勉強しなくて困る、英語が嫌いになってしまった、というお悩みには、勉強しない英語習得スタイルをお勧めしたい。勉強だと感じるから嫌に...