「挨拶すると気持ちいい」の正体

朝から西野さんのこちらのオーディオを聴いて大変共感しました。

それは「挨拶すると気持ちいい」と私が感じている理由、その正体が分かったからかもしれません。

人は挨拶するとき、

「あなたのことを受け入れますよ」

という気持ちを表現していますよね。

それは猿も同じだという文章を

読んだことがあります。

大人になる頃のオス猿は群れを離れて

旅に出るそうで、また群れに戻ってくるとき

メンバーに挨拶して回るそうです。

相手からも受け入れてもらうために

自ら挨拶しに行くんですね。

挨拶しないと受け入れてもらえず

群れには戻れないのだそうです。

そうなれば結婚相手も見つからず

ひいては自分の命も危なくなっていく。

猿にとっては

【その後の生涯を左右する命がけの行為】が

「挨拶」なわけです。

そして、人間はどうかというと

人間にとっても多分

挨拶はとても大切です。

挨拶すると気持ちがいいです。

相手と一緒にいて心地がよくなる。

会話が弾む。

私の考えは以前はここまでだったんですが

西野さんによればこうです。

「挨拶すると相手からどんどん情報が入ってくる!」

確かに!

挨拶から会話がはじまる。

会話するといろんなことを教わりますね。

情報をもらえる。

そして賢くなる!

挨拶は情報の入り口でもあったんですねー!

また、相手の気持ち、自分の気持ちを

交換しあって理解しあって

仲良くなるきっかけでもあると

私は感じてます。

挨拶しない人にもう一度挨拶するのは

勇気がいりますからね(^ ^)

私はあえて挨拶してみることもありますけど 笑

ということで、まとめると

「挨拶すると気持ちいい」の正体は

・自分が賢くなれる

・相手と仲良くなれる

動物なら

・群れで生きられる(遺伝子を残せる)

ということかなと感じています。

挨拶すると賢くなれちゃうんなら

しないと損ですよねー!!!笑

皆さんはどう思いますか?

ディーナ美由起

おうち英語サポーター ディーナの部屋女将

15年間、延べ1000人の小中高校生に学習塾で英語を指導ののち、本当に聞けて話せる英語のためのオリジナルの英語レッスン「おうち英語」をスタート。海外旅行で気軽に英語を話したい大人の方や英語の実践力(リスニング・スピーキング)をつけたい学生さん、小さなお子さんの英語教育に悩むパパママさんたちから支持されている。

趣味の手芸・普段着きものを楽しみ、おしゃべりを楽しみつつ、好きな手料理を召し上がっていただく、「ディーナの部屋」を自宅で開催。手芸好きさんも苦手さんも、大人も子連れママさんもワイワイと楽しみに、ほっこりと癒されに来てくださっている。

「人生楽しまないとすぐ終わっちゃうよ」と感じている2人の娘の母でもある。

フォローする